2017-03-04(Sat)
あいこberry
神戸生まれ神戸育ち、大好きな神戸の飲食店に精一杯貢献していきたい。 最近大阪や京都に出掛ける機会が増えました。神戸を中心に京阪神の食べ歩き、たまに国内旅行、時には映画・観劇など。
2010-11-14(Sun)
ギュール
阪急岡本駅のギュールへ
Menu B(3680円)を注文

アミューズ・パン

底に根セロリのムース、上からコンソメジュレ、その間に蟹のほぐし身が
この3層すごいおいしい!添えたミントの葉からのいい香りに包まれて最高
冷前菜 秋鱧と甘エビのサラダ 玉ネギのヴィネグレットとパセリのピューレ

炙った香ばしさが堪りません
野菜もたっぷり
温前菜 フォアグラのフラン ごぼうのカプチーノ仕立て 柚子風味

ごぼうの香りでちょっと和なフォアグラ
このカプチーノとフォアグラの間に、ごぼうの香り付けをした濃いめのソースが隠れています。そのソースがすごいおいし~
仔牛バラ肉の煮込み トランペット茸のピューレ添え

ちょっと濃い味付の肉料理、ここにとろんとしてますが味は軽めの茸ピューレが重なると、ちょ~どいい
お皿手前の粉末は、乾燥させたトランペット茸の表面を削ったものだそうです。また茸のいい香りがして、パンに合うんだな~
西洋ショウガのグラニテ
これ好き!好みなピリッと感
無花果のキャラメリゼ ハーブティーのスープ仕立て
シェーブルチーズのソルベとスパイスのアイスで
イチヂクまるまるいっこでビックリ!
キャラメルがけのほろ苦さとチーズ風味なソルベが重なるとすごいいい
ミルクティーと小菓子
大大満足~♪♪
なかなか予約が取れなくて、この日も満席でした。本当においしいし、一皿一皿盛り付けキレイだし、料理の説明もすごく丁寧です。ただスタッフ毎のサーヴィスの差が気になる・・・フレンチで単語応対ってそうそうないですよ
ギュール Yahoo!グルメ
Menu B(3680円)を注文

アミューズ・パン



底に根セロリのムース、上からコンソメジュレ、その間に蟹のほぐし身が

この3層すごいおいしい!添えたミントの葉からのいい香りに包まれて最高

冷前菜 秋鱧と甘エビのサラダ 玉ネギのヴィネグレットとパセリのピューレ


炙った香ばしさが堪りません


温前菜 フォアグラのフラン ごぼうのカプチーノ仕立て 柚子風味



ごぼうの香りでちょっと和なフォアグラ


仔牛バラ肉の煮込み トランペット茸のピューレ添え


ちょっと濃い味付の肉料理、ここにとろんとしてますが味は軽めの茸ピューレが重なると、ちょ~どいい


西洋ショウガのグラニテ



無花果のキャラメリゼ ハーブティーのスープ仕立て
シェーブルチーズのソルベとスパイスのアイスで


キャラメルがけのほろ苦さとチーズ風味なソルベが重なるとすごいいい

ミルクティーと小菓子


なかなか予約が取れなくて、この日も満席でした。本当においしいし、一皿一皿盛り付けキレイだし、料理の説明もすごく丁寧です。ただスタッフ毎のサーヴィスの差が気になる・・・フレンチで単語応対ってそうそうないですよ

ギュール Yahoo!グルメ
2010-10-08(Fri)
ル・クール
ラ・スイート神戸内のル・クールへ、久々のフレンチの会です♪
すごくいい気候で海沿いが気持ちいい♪
グレースランチ(5775円)を注文

本日のおすすめのオードヴル 豚のテリーヌ

岩塩と荒挽き胡椒そして自家製マスタード、どれも合う♪おいし~っ
カボチャの温かいスープ・パン

このパンは本当に止まりません
ちょっと皿を下げるタイミングが早いので、私好みなソースまで完食の出来ない店ですが、このパンはおいし~!
本日の魚料理 鯛のグリル

ちょっと火が通り過ぎててジューシーさが足りないな~。アンチョビバターソースをつけるとおいしい
鯛の下のサフランライスはもちっとしてて好み
篠山牛のコートレット クリームソースで和えたフレッシュパスタ添え

ミンチ状にした篠山牛肉にフォアグラを混ぜているそうで、旨味たっぷりでジューシー
この一皿だけ見るとイタリアンか洋食みたいですが、おいしかった
キャラメルとコーヒー風味の栗のムース モンブラン仕立て
天然蜂蜜のアイスクリーム添え

2層のムースでおいしい
蜂蜜アイスもしっかり甘くていい
やっぱりフレンチは落ち着きます♪
ラ・スイート神戸 ル・クール http://www.l-s.jp/
すごくいい気候で海沿いが気持ちいい♪



グレースランチ(5775円)を注文


本日のおすすめのオードヴル 豚のテリーヌ


岩塩と荒挽き胡椒そして自家製マスタード、どれも合う♪おいし~っ

カボチャの温かいスープ・パン


このパンは本当に止まりません

本日の魚料理 鯛のグリル


ちょっと火が通り過ぎててジューシーさが足りないな~。アンチョビバターソースをつけるとおいしい


篠山牛のコートレット クリームソースで和えたフレッシュパスタ添え


ミンチ状にした篠山牛肉にフォアグラを混ぜているそうで、旨味たっぷりでジューシー

この一皿だけ見るとイタリアンか洋食みたいですが、おいしかった

キャラメルとコーヒー風味の栗のムース モンブラン仕立て
天然蜂蜜のアイスクリーム添え



2層のムースでおいしい


やっぱりフレンチは落ち着きます♪
ラ・スイート神戸 ル・クール http://www.l-s.jp/
2010-05-07(Fri)
ル・アン
JR須磨駅北のル・アンへ
迎賓館の邸宅レストランでお庭広々です。控えの間では結婚式のビデオが流れています。

デジュネB(5040円)と白ワインを注文
窓からの景色もお庭広々
アミューズ
サーモンとチーズ入り
オードブル 春の味覚のアンサンブル・パン

緑野菜のムースの上の、トマトのゼリーとカレー風味の筍がフレンチでは変わってておいしい
鰹のタタキの下には野菜いっぱいのテリーヌ、桜葉の塩漬けも変わってる♪ 梅肉と大葉を巻いた豚冷肉もおいし~
パンにはバターとトマトソース、これも変わってる♪
お野菜のスープ カプチーノ仕立て

ホウレン草に似た野菜(名前忘れた)のスープ、意外にあつあつでさらっとしてておいし~
お魚料理 下平目をぱりっと焼き上げ ニース風夏野菜とバジルのソース

表面は香ばしくて巻いている内側はジューシーな身はたまりません
ここのソースはあんまりこってりしてなくて、素材の風味がいきてます、おいしい
お肉料理 国産フィレ肉にフォアグラのソテーを添えたロッシーニ風ステーキ
トリュフをたっぷり使ったソース・ベリグー

肉!フォアグラ!トリュフ!王道な組合せは最高
マッシュポテトはインカのめざめ、しかも枝豆・玉ネギが入って、さらに表面に焼き目・・・この手の掛けようは完全に好みです
生ハムのチップがまたステキ
デザート 特製デザートを少しずつ

マンゴーアイスやホワイトチョコのパンナコッタ、あまり好みな内容ではないんですが、このアイスに添えられたオレンジのチップがいい
ハーブティー・シェフからの贈物 マカロン1種

ポットサービスって初めてかも!セイロンブレンドで柔らかいハーブティーです。マカロンは友達と違うのを選んで半分こ、梅と薔薇どっちもおいし~
特製プリン(300円)をお持ち帰り
なかなかおいしい
須磨だしもっと軽い感じかと思ってたら(失礼な)、味もサーヴィスもしっかりおいしいフレンチをいただけました♪♪
邸宅レストラン ル・アン http://www.vizcaya.jp/restaurant/
いつもご訪問ありがとうございます!
今日も1クリックおねがいします⇒
人気ブログランキング
迎賓館の邸宅レストランでお庭広々です。控えの間では結婚式のビデオが流れています。



デジュネB(5040円)と白ワインを注文


アミューズ

オードブル 春の味覚のアンサンブル・パン


緑野菜のムースの上の、トマトのゼリーとカレー風味の筍がフレンチでは変わってておいしい


パンにはバターとトマトソース、これも変わってる♪
お野菜のスープ カプチーノ仕立て

ホウレン草に似た野菜(名前忘れた)のスープ、意外にあつあつでさらっとしてておいし~

お魚料理 下平目をぱりっと焼き上げ ニース風夏野菜とバジルのソース


表面は香ばしくて巻いている内側はジューシーな身はたまりません


お肉料理 国産フィレ肉にフォアグラのソテーを添えたロッシーニ風ステーキ
トリュフをたっぷり使ったソース・ベリグー


肉!フォアグラ!トリュフ!王道な組合せは最高



デザート 特製デザートを少しずつ


マンゴーアイスやホワイトチョコのパンナコッタ、あまり好みな内容ではないんですが、このアイスに添えられたオレンジのチップがいい

ハーブティー・シェフからの贈物 マカロン1種


ポットサービスって初めてかも!セイロンブレンドで柔らかいハーブティーです。マカロンは友達と違うのを選んで半分こ、梅と薔薇どっちもおいし~

特製プリン(300円)をお持ち帰り



須磨だしもっと軽い感じかと思ってたら(失礼な)、味もサーヴィスもしっかりおいしいフレンチをいただけました♪♪
邸宅レストラン ル・アン http://www.vizcaya.jp/restaurant/
いつもご訪問ありがとうございます!
今日も1クリックおねがいします⇒


2010-04-20(Tue)
オーボンコアン
JR新神戸駅南のオーボンコアンへ

ランチメニューB(3990円)を注文
まずは白ワイン、そして赤ワイン
前菜 桜鱒の軽い燻製 サラダ仕立て・パン

この絶妙な塩気の野菜
ヨーグルトソースもいい
スープと野菜料理 カボチャの温製スープとタマネギのグラタン

すっごいこっくり濃厚カボチャなのに、全然ざらっとしません
そしてこのグラタンはやられました
マスカルポーネチーズアイス最高
カレー風味で感動なおいしさ
シェフの今日の一皿 筍とグリーンアスパラのソテー ホタルイカ添え

フレンチで皮付き筍が食べられるなんて!! これもやっぱり塩加減最高
魚or肉料理 奈良県産大和豚の赤ワイン煮込み

とろとろの豚は脂の甘味と濃厚ソースが重なっておいしい
デザート いちごのコンポート ゴルゴンゾーラチーズのアイス・エスプレッソ

これもまた好み このゴルゴンゾーラのアイスは赤ワインに合う
本当においしかった♪♪大満足♪♪満喫しすぎて観劇に遅刻してしまいました
オーボンコアン Yahoo!グルメ
いつもご訪問ありがとうございます!
今日も1クリックおねがいします⇒
人気ブログランキング

ランチメニューB(3990円)を注文

前菜 桜鱒の軽い燻製 サラダ仕立て・パン



この絶妙な塩気の野菜


スープと野菜料理 カボチャの温製スープとタマネギのグラタン


すっごいこっくり濃厚カボチャなのに、全然ざらっとしません




シェフの今日の一皿 筍とグリーンアスパラのソテー ホタルイカ添え


フレンチで皮付き筍が食べられるなんて!! これもやっぱり塩加減最高

魚or肉料理 奈良県産大和豚の赤ワイン煮込み


とろとろの豚は脂の甘味と濃厚ソースが重なっておいしい

デザート いちごのコンポート ゴルゴンゾーラチーズのアイス・エスプレッソ



これもまた好み このゴルゴンゾーラのアイスは赤ワインに合う
本当においしかった♪♪大満足♪♪満喫しすぎて観劇に遅刻してしまいました

オーボンコアン Yahoo!グルメ
いつもご訪問ありがとうございます!
今日も1クリックおねがいします⇒

